先日iPhoneの充電ケーブルをサポートに交換してもらいました。簡単にできるので、ケーブルが断線しちゃってる方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
まずは保障期間内かどうかを確認する
iPhoneの充電ケーブルを交換するといっても、いくつか無料交換の必要条件があります。
- 保障期間内であること
- 純正(iPhone本体購入時の同梱品)のケーブルであること
- 故意の故障ではないこと
今回の交換対応で確認したのは上記くらいです。保障期間内かどうかは常に意識しているわけではないと思いますので、以下のサイトで確認します。
ハードウェアのシリアル番号は本体裏にあるIMEIという15桁の数字を入力します。
IMEIは、「国際移動体装置識別番号(端末識別番号)」を意味する英語“International Mobile Equipment Identifier”の略で、携帯電話やデータ通信カードが1台ずつ持っている識別番号です。 原則として、各端末は1台1台、異なる番号になっています。
via ケータイWatch
認証に成功すると以下のような画面が表示されます。
保障状況とサポート期間の内容は以下のように表示されます。
修理および修理サービスが有効になっていればおそらく大丈夫です。
Appleサポートに電話する
サポート期間内であることが確認できたらAppleサポートに電話します。
受付時間:午前9時〜午後9時(年中無休)
最初だけプッシュダイヤルで「iPhone」に対応する番号を選択すればオペレーターにつながります。
後はオペレーターに状況を説明して、必要な情報を伝えればOKです。
- 断線した旨説明する(結構詳細に)
- サポート期間内なので交換すると説明される
- 住所・メールアドレスなどを伝えて電話終わり
- 伝えたメールアドレスにメールが届くので必要情報を入力する
- 交換品がヤマトで届くので、同時引取で故障品を渡す
- 完了
3〜5営業日と言われたが翌日には届いた
オペレーターには3〜5営業日(ヤマトの営業日カレンダーで)と伝えられたが、届いたメールへの必要情報の入力が終わったら、すぐに発送連絡を受信して翌日には手元に交換品が届きました。
GWのド頭に電話したのですがお構いなしに翌日に届きました。Appleサポート迅速対応です。
まとめ
iPhoneの充電ケーブルのゴム部分が破れるのって私だけではないと思います。その後、付け根部分が断線しかけたり、というのも。私も2回目ですし。
たかだか2,000円程度ですが、せっかく保障を付けているんですから対応期間内でしたら無料交換してもらいましょう。iPhoneに限らず、サポート料金を払っていても保障の使い方がわからないケースって多いんですよね。ぜひ参考にしてみてください。